前回はライカスクリューマウント(Lマウント)のズマールを見てきたが、今回はダイキチが所 …
Continue reading
今日は家に誰もいなかったので、撮影に出かけようと思ったが、けっこう強い雨が降ってきたので外出を断念。 …
引き続き、下田散歩を。 LEICA M6 ELMARIT-M 28mm f2.8(3rd …
ちょっと時間ができたので、以前から行きたいと思っていた静岡県・下田を訪ねることにした。 基本的にはモ …
先日、LOMO800 を試したが(LOMO800 で撮ってみる)、LOMO100、400 はどうなの …
たまにはデジタルカメラの話なんぞも。 出張や通勤で気軽に持ち運べるデジカメとして、Fuji のX20 …
サルボ展望台は補修中で登れないが、とりあえず釧路湿原を目指すことにした。 釧路行きの電車が約2時間後 …
昨年末、札幌に用事があり、やって来た。 LEICA M6 Summicron f2/50mm(3rd …
明けましておめでとうございます。 新年一発目は下関だ。 仕事で立ち寄る機会があったので、少し撮影でき …
最近、暗くなるのが早いので、フィルムだとちょっとキツイ。 デジタルカメラでフィルムっぽい雰囲気で撮れ …
4年に渡りご愛顧いただいた「だいきちボンバーの銀塩写真ブログ」は「Daikichi Camera」となりました。
これからも、のんびりと更新していきます。
お手数ですがブックマークの変更をお願いします。
Gallery1、Gallery2 を更新しました。