コンテンツへスキップ

Daikichi Camera

フィルムカメラとオールドレンズで日常を綴る

  • カメラ
    • FOCA
    • NORITA66
    • LEICA M6
    • NIKON F3
    • KLASSE
  • フィルム
  • レンズ
    • Helios44-2 58mm f2
    • LEICA SUMMICRON 50mm f2 (3rd)
  • 旅
    • 重要伝統的建造物群保存地区
  • Gallery 1
  • Gallery 2

投稿者: daikichibomber

ホーム / daikichibomber
LEICA M10-P、NOKTON 50mm f1.2

LEICA M10-P と 京都をぶらつく NOKTON 50mm f1.2編

投稿者: daikichibomber更新日:2022年6月5日2022年6月5日コメントをどうぞ (LEICA M10-P と 京都をぶらつく NOKTON 50mm f1.2編)

     前回(LEICA M10-P と京都をぶらつく アンジェニュー編)に引き続き,京都をぶらつく.   …

LEICA M10-P、P. Angenieux 35mm f2.5 (Type R1)

LEICA M10-P と 京都をぶらつく アンジェニュー編

投稿者: daikichibomber更新日:2022年6月4日2022年6月4日コメントをどうぞ (LEICA M10-P と 京都をぶらつく アンジェニュー編)

     LEICA M10-P と NOKTON 50mm f1.2を購入後,ちょうど京都への出張が入った. …

LEICA M10-P

LEICA M10-P を買う

投稿者: daikichibomber更新日:2022年5月31日2022年5月30日コメントをどうぞ (LEICA M10-P を買う)

    GFX100S を購入して約1年。   ラージフォーマットにしてはコンパ …

フィルム、雑談

フィルムなに使う Lomography800 編

投稿者: daikichibomber更新日:2021年5月19日2021年5月19日フィルムなに使う Lomography800 編 への5件のコメント

      ネガフィルムは何を使えばいいのか   4,5年前ならば,8 …

X-Pro2、旅

X-Pro2 と 台湾旅

投稿者: daikichibomber更新日:2021年4月17日2021年4月17日X-Pro2 と 台湾旅 への1件のコメント

    最近は,FUJIFILM GFX100S と LEICA Q2 を持ち出すことが多かった.       …

雑談

GFX100S を 買う

投稿者: daikichibomber更新日:2021年2月27日2021年2月26日GFX100S を 買う への3件のコメント

    突然ですが,GFX100S を買いました.       そのファーストインプレッションや購入に至るまで …

雑談

2020年を振り返る

投稿者: daikichibomber更新日:2021年1月23日2021年1月23日2020年を振り返る への4件のコメント

    久しぶりの更新ですが,みなさんお元気ですか. ダイキチは元気です.   まずは,ほぼほぼ空白期間であっ …

LEICA M-E、LEICA M6

富士吉田をぶらつきながらソロキャンプ

投稿者: daikichibomber更新日:2020年4月24日2020年4月24日コメントをどうぞ (富士吉田をぶらつきながらソロキャンプ)

    キャンプは上の子が小学校5年生くらいまではよく行っていたんだけど、だんだんとその機 …

LEICA M6、LEICA Summar 50mm f2

ズマール を修理に出す

投稿者: daikichibomber更新日:2020年4月24日2020年4月19日ズマール を修理に出す への1件のコメント

      以前購入したズマール だが、絞りが動かなくなってしまった。 &nbs …

雑談

久しぶりの更新なので、防湿庫チェック その1

投稿者: daikichibomber更新日:2020年4月18日2020年4月18日久しぶりの更新なので、防湿庫チェック その1 への1件のコメント

  最近は、なかなかブログが更新できず、1年近く空いてしまった。 その間、特に生活に変わりはなかったんだけど、 …

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 34
2022年 Copyright Daikichi Camera. Blossom Feminine | 作成者Blossom Themes. Powered by WordPress.
 

コメントを読み込み中…