コンテンツへスキップ

Daikichi Camera

フィルムカメラとオールドレンズで日常を綴る

  • カメラ
    • FOCA
    • NORITA66
    • LEICA M6
    • NIKON F3
    • KLASSE
  • フィルム
  • レンズ
    • Helios44-2 58mm f2
    • LEICA SUMMICRON 50mm f2 (3rd)
  • 旅
    • 重要伝統的建造物群保存地区
  • Gallery 1
  • Gallery 2

月: 2015年6月

ホーム / 2015年 / 6月
Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8、CONTAX G2、ブログ

Biogonで撮る日本海の夕焼け

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2015年6月26日コメントをどうぞ (Biogonで撮る日本海の夕焼け)

新潟に行く機会があったので、せっかくだから日本海の夕日を見たい。 太平洋側が生活圏だと、意外と太陽が海に沈むシ …

Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8、CONTAX G2、ブログ

LOMO800 で撮ってみる

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2015年6月22日コメントをどうぞ (LOMO800 で撮ってみる)

まとめ買いをしていたEktar100 や PORTRA の在庫がなくなってきた。やばい。 常用できるフィルムの …

カメラ、ブログ

KONICA SⅢ で味わう昭和の香り

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2015年6月17日コメントをどうぞ (KONICA SⅢ で味わう昭和の香り)

ピッカリコニカを使って(ピッカリコニカ で ネガカラー)、昔のコンパクトカメラは面白いなぁ、と気付かされた。 …

LEICA M6、P. Angenieux 35mm f2.5 (Type R1)、ブログ

P.Angenieux で味わうフランス

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2015年6月12日P.Angenieux で味わうフランス への2件のコメント

FOCA SPORTⅡ を買った話と前後するが、やっぱフランス製のレンズ、それも Angenieux が欲しい …

カメラ、ブログ

FOCA SPORT Ⅱ 試し撮り カラーネガ編

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2015年6月8日コメントをどうぞ (FOCA SPORT Ⅱ 試し撮り カラーネガ編)

いや~、気に入っていたフジフィルムの C200 を使い切ってしまった。 しかも、最後の1本はFOCA の初期不 …

カメラ、ブログ、自家現像

FOCA SPORTⅡ 試し撮り モノクロ編

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2015年6月4日コメントをどうぞ (FOCA SPORTⅡ 試し撮り モノクロ編)

『第18回 世界の中古カメラフェア』 で購入した FOCA SPORTⅡ だが、このカメラの情報は少ないので、 …

カメラ、ブログ、雑談

世界の中古カメラフェア でFOCAを買う

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2015年6月1日コメントをどうぞ (世界の中古カメラフェア でFOCAを買う)

渋谷の東急東横店で開催されている 『第18回 世界の中古カメラフェア』 (6月2日まで)に行ってみた。 昨年は …

2022年 Copyright Daikichi Camera. Blossom Feminine | 作成者Blossom Themes. Powered by WordPress.