コンテンツへスキップ

Daikichi Camera

フィルムカメラとオールドレンズで日常を綴る

  • カメラ
    • FOCA
    • NORITA66
    • LEICA M6
    • NIKON F3
    • KLASSE
  • フィルム
  • レンズ
    • Helios44-2 58mm f2
    • LEICA SUMMICRON 50mm f2 (3rd)
  • 旅
    • 重要伝統的建造物群保存地区
  • Gallery 1
  • Gallery 2

月: 2014年5月

ホーム / 2014年 / 5月
Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZF.2

都電ぶら散歩 その2

投稿者: daikichibomber、2014年5月30日2014年5月30日コメントをどうぞ (都電ぶら散歩 その2)

あらかわ遊園で途中下車。最近は踏み切りが少なくなってきているので、この景色自体が新鮮だ。都電荒川線は、線路沿い …

Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZF.2

都電ぶら散歩 その1

投稿者: daikichibomber、2014年5月26日2014年5月26日コメントをどうぞ (都電ぶら散歩 その1)

先日行った飛鳥山公園が思いのほか良かった。ので、飛鳥山~都電、というルートで散歩してみた。 NIKON F2& …

OLYMPUS OM-1、OLYMPUS ZUIKO 50mm f/1.8

OLYMPUS OM-1 試し撮り

投稿者: daikichibomber、2014年5月22日2014年5月22日コメントをどうぞ (OLYMPUS OM-1 試し撮り)

OLYMPUS OM-1を購入し、さっそく ZUIKO 50mm f1.8  にPORTRA400と …

NIKON F3、OLYMPUS OM-1

NIKON F3 を返品してOM-1 を買う

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2014年5月20日コメントをどうぞ (NIKON F3 を返品してOM-1 を買う)

これまで順調に活躍していたNIKON F3 HPだが、突如、液晶が見えなくなる、という事態に陥ってしまった。 …

KLASSE、NIKON F100

フィルムの選択

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2014年5月17日コメントをどうぞ (フィルムの選択)

手元にある「CAMERA magazine no.2」(2006年1月発行)を読み返すと、カラーネガフィルムだ …

未分類

NIKON F2 と 外部露出計

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2014年5月16日コメントをどうぞ (NIKON F2 と 外部露出計)

念願のNIKON F2 アイレベルを購入した。 フォトミックと迷ったけれど、やはりこの精悍な顔つきはたまらない …

KLASSE、NIKON F3

色温度と遊ぶ

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2014年5月13日コメントをどうぞ (色温度と遊ぶ)

フィルムを使ってまず感じたことは,「色温度が如実に現れるなぁ」ということである. デジタルカメラの場合,ホワイ …

KLASSE

KLASSEではじめるフィルム生活

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2014年5月12日コメントをどうぞ (KLASSEではじめるフィルム生活)

最近、アクセス数が増えている。拙文を読んでいただき、非常にありがたい。 どこにも宣伝していないのに、と思ってい …

NIKON F3

ポタリング編 Part2  ~芝浦・レインボーブリッジ~

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2014年5月10日コメントをどうぞ (ポタリング編 Part2  ~芝浦・レインボーブリッジ~)

天王洲のポタリングが思いのほか良かったので、翌日はもう少し足を延ばすことにした。 しかし、あまり遠出はできない …

NIKON F100、NIKON F3

天王洲アイルへポタリング

投稿者: daikichibomber更新日:2018年4月24日2014年5月8日コメントをどうぞ (天王洲アイルへポタリング)

今年のゴールデンウィークは遠出はできなかったので、自転車で近場の撮影スポットを探す。 装備は、NIKONのF3 …

2022年 Copyright Daikichi Camera. Blossom Feminine | 作成者Blossom Themes. Powered by WordPress.