一時期、カメラ雑誌はさっぱり買っていなかったけど、最近のアサヒカメラはおもしろいので何号か続けて買っている。編集長が変わって、だいぶ内容が変化してきた。
”このカメラがいい”、”この新製品がすごい” という内容よりも(こういう機材ネタも好物ではあるけれど)、”この写真いいでしょ”、”この作品みたいな写真、撮りたくないですか” なんて暗に訴えてくる内容のほうが、財布の紐は緩むんだよね。
で、本題。NATURA1600 を昼間に使うとどうなのか。
NPモードに設定することで、被写体の明るさに応じて0~+2EV 補正するらしいが、自分で露出補正をしてしまうとNPモードではなくなるそうなので、まぁよくわからないけどカメラの言いなりで撮る。
いつも行く写真屋さんで、現像+CD。 フィルム特徴仕上げでCDに焼いてもらった。
少しざらつきがあるが、思ったよりは滑らかかな。色味は少しだけあっさりしている感じ。
ハイライトが飛びやすい感じもするけど、まぁこういうもんなのだろう。
好みが分かれるところだが、少なくともカラーネガで ISO1600 なので、夕方~夜の手持ちスナップがいけるのは価値があるだろう。