先日、記した横浜散歩の際に(NIKON オールドレンズと歩く横浜)、 FLEXARET でも撮影していたので、残しておきたい。
FLEXARET Ⅵ MEOPTA BELAR 80mm f3.5 Kodak PORTRA160
ベーリック・ホールのエントランス。
FLEXARET Ⅵ MEOPTA BELAR 80mm f3.5 Kodak PORTRA160
いい色だなぁ。開放だとかなり周辺光量が落ちる。
FLEXARET Ⅵ MEOPTA BELAR 80mm f3.5 Kodak PORTRA160
ベーリック・ホール内部。
この浮き上がり感は独特だ。
FLEXARET Ⅵ MEOPTA BELAR 80mm f3.5 Kodak PORTRA160
ほぼ同じ位置からNIKKOR-Q Auto 135mm f3.5 でも撮影しているが(NIKON オールドレンズと歩く横浜)、描写の違いがおもしろい。
FLEXARET Ⅵ MEOPTA BELAR 80mm f3.5 Kodak PORTRA160
山手資料館。ここもNIKKOR-Q Auto 135mm f3.5 でも撮影しているが、FLEXARET は逆光を多く入れて撮っているので、雰囲気がだいぶ違う。
FLEXARET Ⅵ MEOPTA BELAR 80mm f3.5 Kodak PORTRA160
山手からぐるっとホテルニューグランドまで来た。
FLEXARET Ⅵ MEOPTA BELAR 80mm f3.5 Kodak PORTRA160
とりあえず、海も撮っておくか。
FLEXARET は1本のフィルムの中でいろいろな描写を見せてくれるので、現像すると毎回驚かされる。
この予定調和を無視した感覚がとっても快感なのだ。